ポレポレDIYのおかぴさんは、空き家や古民家をDIYでリノベーションするプロジェクトを中心に活動しているYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数 37.5万人)です。
夫婦で運営されており、築年数が古い物件を購入し、素人ながらも手作業で改装していく様子を動画で公開しています。
特徴として
- 低予算でのリノベーション: 1万円や45万円など、
低価格で購入した物件をDIYで改装。 - 初心者でも挑戦可能: プロではない視点からの作業が多く、
視聴者にとって参考になる内容。 - 環境への配慮: 廃材を活用したり、古い物件を再生することで
地域活性化にも貢献
というものがあります。
今回はポレポレDIYは何者なのか、また相方はどんな人なのかについて調査してみました!
ポレポレDIYとは何者?
ポレポレDIYのおかぴさんは、不動産とYouTubeで脱サラし、2021年4月に30歳で渋谷のサラリーマン辞めて、地方移住でフリーランスとして活動しているYouTuberです。
一つ一つの作業毎にYouTube動画を分けているのでとても見やすい動画を制作してくれていますね。

彼らはプロのリノベーション業者ではなく、DIY初心者として独学で作業を進めており、その活動は主に、日本の地方に点在する空き家を購入し、時間と手間をかけて改装し、新しい価値を与えることだそうです。
ちなみに彼らの名前「ポレポレ」はスワヒリ語で「ゆっくり、穏やかに」という意味を持ち、その精神が活動全体に反映されています。
DIY系YouTuberですが、サラリーマン時代はWeb広告代理店にてWebマーケターや決済代行会社にてシステムエンジニアをしていたそうです。
現在はYouTubeチャンネル運営
– ポレポレDIYチャンネル– グリとホアとDIY – 保護猫とくらす古民家生活-
・各種SNS運用
・個人・法人向けYouTube運営アドバイス
・Web広告運用代行(Gooogle・Facebook・Instagram等)
・動画制作
・Web制作(WordPress等)
・空き家再生事業(DIY・不動産賃貸業・宿泊施設運営)
等、多岐にわたる活躍をされています。色々な才能のある方だったんですね!
これまでに9軒の物件を手がけたそうですよ!
ポレポレDIYの相方についても調査!

出典:丹波新聞
ポレポレDIYのおかぴさんの奥さんの相方は「まなみ」さんです。
まなみさんはおかぴさんと同じ年
2025年で36歳になるはずです。
※2021年9月に掲載された丹波新聞の記事に32歳を記載されていました。
おかぴさんは熊本県人吉市出身で、DIY初心者ながらも空き家再生に情熱を注いでいます。
一方、まなみさんは兵庫県丹波市出身で、夫婦で協力しながらDIYプロジェクトを進めています。
彼らは築年数の古い物件を購入し、手作業で改装することで新しい価値を生み出しています。
おかぴさんは元サラリーマンで、脱サラ後に地方移住し、DIYや不動産賃貸業を始めました。まなみさんもその活動を支えながら、夫婦で地域活性化に貢献しています。
まなみさんは、物件の掃除や修繕、デザインに関するアイデア出しなどを担当し、おかぴさんとともに素人ならではの視点で、視聴者に役立つ情報やアドバイスを私達に提供してくれています。
まとめ
・ポレポレDIYはおかぴさんが30歳で脱サラし、1万円~の中古物件を
素人ながら再生していくYouTubeチャンネル
・相方は奥さんの「まなみ」さんでおかぴさんの活動を手伝っている。
物件の掃除や修繕、デザインに関するアイデア出しなどを担当している。
・現在の活動内容はYouTubeチャンネル運営の他、Web広告運用代行、
空き家再生事業(DIY・不動産賃貸業・宿泊施設運営)など
多岐に渡っている。
・おかぴさんと相方は同年夫婦。2025年で36歳と思われる。
空き家問題が顕著になっている日本で、おかぴさんの活動は
かなり社会貢献になっているのではないでしょうか?
これからもご夫婦で日本の為にもこのYouTubeチャンネルを運営していって欲しいですね!